-
日本食品工業倶楽部 品質保証懇話会(2024年8月27日)で、次亜塩素酸水に関する講演をさせていただきました。
講演タイトル「食品工業における次亜塩素酸水の導入」 講演資料等をご希望の方は、当ホームページのお問合せフォーム…
-
HCIA 一般社団法人次亜塩素酸化学工業会が、HACCPの基づく衛生管理への次亜塩素酸水の活用についてプレスリリースを発行しました
https://news.nifty.com/article/economy/business/12372-2…
-
画期的な新成分PHAパウダー情報
PHAパウダーは、JSA規格(JSA-S1012;2022次亜塩素酸分子水溶液)準拠が認定された安心の除菌消臭…
-
HCIA一般社団法人次亜塩素酸化学工業会がプレスリリースを発行しました。
『次亜塩素酸水のJSA規格準拠』認定マークの付与規定 情報発信の基盤強化を目指し、2024年4月1日より改定…
-
PHAパウダーの新技術は、特許庁において特許化に向けて、特許公開中です。
亀田剛歯学博士、田部井裕介氏によるPHAの基本技術は、2022年2月に特許出願され、2023年秋に特許公開され…
-
HCIA一般社団法人次亜塩素酸化学工業会がプレスリリースを発行しました。
主な掲載媒体(Newsweekなど、多くの媒体で取り上げられています) 新型コロナ、インフルエンザなど、年間を…
HCIA 一般社団法人次亜塩素酸化学工業会のツイート情報
PHA発明者の亀田剛博士のPHA関連論文が、
矯正臨床ジャーナル誌に掲載されました(一部抜粋)



PHA発明者の亀田剛博士がPHA関連情報として執筆された
「次亜塩素酸のトリセツ」が、
日本歯科医師会雑誌 Vol. 74 No. 7 2021-10に掲載されました


厚生労働省 事務連絡(令和3年10月21日、令和4年10月24日)
*全国の保健所等に向けた正式事務連絡で、次亜塩素酸水の加湿器噴霧に関して使用を認める判断が、正式に出されています。



JSA標準規格(JSA-S1012;2022次亜塩素酸分子水溶液)が、2022年3月25日に発行されました。
*一般市販の次亜塩素酸水に関して、国が関与して発行された唯一の、最も信頼できる標準規格です。
PHA関連商品は、JSA規格に準拠していることが正式に認定されています。





空間噴霧による低濃度でも
次亜塩素酸水がウイルス感染を阻止する仕組み
